映画"風立ちぬ"を観て。
Posted at 2013.07.29 Category : ひとり言
楽しみにしていた宮崎駿監督の作品"風立ちぬ"観てきました。
想像していた以上に素晴らしい作品でした。
宮崎監督の作品はいつも素直な気持ちで観る事ができる。
年を重ねていくにつれて映画をみるとき、「あ〜、ここはあの技術使ってるんかな」とか「この部分はお金かけたんやろ〜な〜」とか、「このシーン撮り時間かかったんやろ〜な〜」とか、ついつい作り手側の気持ちになろうとしてみたり、純粋に映画を楽しめていない自分がいて、今日"風立ちぬ"を観て久しぶりにそんなん抜きで純粋に映画の世界に入っていくことが出来た。
そんな作品を創ることが出来る人って、ほんまに凄いと思う。
心の底から信じているものを実際に形にするのって、ほんまに凄い事やと思う。
時代や周りに流されず、自分、そして作品と向かい合っている人だからこそ沢山の人の心に響き、愛されるんやと思う。
最後に、日本人として生まれてきて良かったと思えたし、誇りに思えた。
まだ見ていない人は是非。特に男子。
一人でフラッと観に行くのお勧めですよ。
いろんな大事なもんが見えてくるはず。
P.S.
もちろん女子のみなさまも。
想像していた以上に素晴らしい作品でした。
宮崎監督の作品はいつも素直な気持ちで観る事ができる。
年を重ねていくにつれて映画をみるとき、「あ〜、ここはあの技術使ってるんかな」とか「この部分はお金かけたんやろ〜な〜」とか、「このシーン撮り時間かかったんやろ〜な〜」とか、ついつい作り手側の気持ちになろうとしてみたり、純粋に映画を楽しめていない自分がいて、今日"風立ちぬ"を観て久しぶりにそんなん抜きで純粋に映画の世界に入っていくことが出来た。
そんな作品を創ることが出来る人って、ほんまに凄いと思う。
心の底から信じているものを実際に形にするのって、ほんまに凄い事やと思う。
時代や周りに流されず、自分、そして作品と向かい合っている人だからこそ沢山の人の心に響き、愛されるんやと思う。
最後に、日本人として生まれてきて良かったと思えたし、誇りに思えた。
まだ見ていない人は是非。特に男子。
一人でフラッと観に行くのお勧めですよ。
いろんな大事なもんが見えてくるはず。
P.S.
もちろん女子のみなさまも。