地元松山にて。
Posted at 2014.10.27 Category : ひとり言
NEW ALBUM"YASUTAKA NAKAJIMA"をリリースしてからツアーファイナルに向けてほどよいペースで歩いてきていますが、地元まつやまでピックアップして頂いてます(^^)
まずはDUKE SHOP松山!

試聴機展開中!!DUKEは中学校時代から通っていたお店やし、高校時代につくったCDを置いて頂いたことも。。笑 中嶋康孝のCDをお店で購入できるのは、DUKEさんだけ!松山のみなさま宜しくお願いします(^^)
そして、アクリート11月号でCDレビューを書いて頂いてます。

DUKE松山の石井店長ありがとうございます!スピカ時代から応援して頂いてます(^^)
最後にタウン情報まつやま!

スピカ時代から、つい先日はBIGNOUNのときもインタビューして頂きましたが、今回はソロアルバムのインタビューをして頂きました(^^)いろいろ本音をしゃべっているので是非、手に取って頂きたいです。
ライターの渡邊さんありがとうございます(^^)渡邊さんもスピカ時代から応援して頂いています〜
地元から離れ、東京で活動して12年。
今もこうして地元の方から応援してもらえていることがほんまに嬉しいし、ファンのみんなや仲間、家族、がいてくれるからこそ、大好きな音楽を続けていくことができる。
まだまだ始まったばかり。
まずは来月のJZワンマン。みんなで楽しんで、その後の台湾ツアーに繋げていきたい!
2014年。まだまだいきます。
ヤス
まずはDUKE SHOP松山!

試聴機展開中!!DUKEは中学校時代から通っていたお店やし、高校時代につくったCDを置いて頂いたことも。。笑 中嶋康孝のCDをお店で購入できるのは、DUKEさんだけ!松山のみなさま宜しくお願いします(^^)
そして、アクリート11月号でCDレビューを書いて頂いてます。

DUKE松山の石井店長ありがとうございます!スピカ時代から応援して頂いてます(^^)
最後にタウン情報まつやま!

スピカ時代から、つい先日はBIGNOUNのときもインタビューして頂きましたが、今回はソロアルバムのインタビューをして頂きました(^^)いろいろ本音をしゃべっているので是非、手に取って頂きたいです。
ライターの渡邊さんありがとうございます(^^)渡邊さんもスピカ時代から応援して頂いています〜
地元から離れ、東京で活動して12年。
今もこうして地元の方から応援してもらえていることがほんまに嬉しいし、ファンのみんなや仲間、家族、がいてくれるからこそ、大好きな音楽を続けていくことができる。
まだまだ始まったばかり。
まずは来月のJZワンマン。みんなで楽しんで、その後の台湾ツアーに繋げていきたい!
2014年。まだまだいきます。
ヤス